いままでの歩み


一昨年(1995年)の夏に奈々の発達遅れが分かってから、まだ幼い

し、今、頑張ればきっと、健常児と同じに過ごせるようになると思って

いました。

発達遅れが分かった時には、「何故、娘が?」とも思いました。

方々の病院を渡り歩き、脳波、MRI(脳の断層写真撮影)、染色体検

査等、幼い娘にとっては大変なことだったと思います。

時間が経つにつれ、見た目よりも非常に障害が重いことが分かってきま

した。

昨年の5月に療育手帳A判定、7月にはレット症候群と診断され、8月に

身体障害者手帳2級をもらいました。

日本レット症候群協会にも入り、9月にレット症候群のシンポジウムが

幕張メッセで開かれ、たくさんのレット姫と出会い、専門の先生とも、

お話が出来、どんな病気で、どのような可能性を持っているのかも、分

かってきました。

どんな病気か分かり、また、今の保育園で、重度の障害児を持つ家族と

触れ合うことにより、少し肩の力が抜け、奈々の病気を個性と受け止め

て、人にも娘のことが話せるようにもなりました。

きっと、障害児を持つ親が、子供の障害を個性として受け止めるまでに、

同じような歩みをしていくのではないかと思っています。

いろいろな意味で大変ではありますが、今は、他の子供よりも非常にゆっ

くりしたペースですが、少しづつ成長しています。

これから先の不安、課題はたくさんありますが、今は、奈々が歩け、歩く

ことにより、たくさんの刺激を受け、心身ともに成長することだけを考え

ています。

夫婦が一つのことに向かって力を合わせている姿は、きっと、一番幸せな

姿なのではないでしょうか?

極真会館で空手をやっていた時にお世話になった、事務長さんが昨年、

私たちに、「夫婦が一つのことに向かって力を合わせている時が一番幸せ

な時」ということをお話ししてくれましたが、今は、その言葉の意味が分

かるような気がしています。

メニューへ