3月は、別れの月です。
入学前から、自活の先生と運命を感じる出会いで、今の養護学校に入学しましたが、ついにお別れの時が来てしまいました。
いままで、ありがとうございました。
下の写真は、自活の先生の指導を受けながら、奈々が親愛の情で、先生の頭をペシペシと叩いているところです。
下の写真は、先生と大好きな馬(電動で動きます)につかまって、バランスを取っているところです。
下の写真は、馬の後に、歩いて移動するため、ウォーカーに乗っているところですが、「もっと馬が良い」と言わんばかりに歩こうとしませんが、すぐに先生に促されて、歩き始めました。
今の担任の先生方も、自活の先生以上に一生懸命に奈々のことを考えてくれていますので、きっと、また、お会いする時には成長した奈々となっていることと思います。
奈々の成長を楽しみにしていてね
最後に、ボランティアのおじいちゃんがテレビアニメの「どめみ」ちゃんに変身させてくれたかわいい写真を載せました。毎回、衣装とストーリーを考えてきていくれ、本当の孫のわうにかわいがってくれます。